講師紹介
東條 恵美子 ピアノ エレクトーン
東邦音楽学校舞台芸術研科 修了
東邦音楽短期大学 卒業
ヤマハグレード 取得
生涯学習音楽インストラクターライセンス取得
とうじょう音楽教室主宰
合唱合奏団「陽気妃」主宰
ピアノを亀山久美子氏、土井恵美子氏に師事
エレクトーンを長野洋二氏、川合陽子氏に師事
川合 幸子 ピアノ エレクトーン
恵泉女学院短期大学 卒業
元ヤマハjet 会員
ヤマハグレード 取得
ピアノを鈴木晴美氏に師事
エレクトーンを小松悦子氏、川合陽子氏に師事
声楽を阿部浩子氏に師事
モットーは「音楽は一生の友だち」です。
渋沢 敦子 エレクトーン
常盤音楽学園 修了
ヤマハ指導者養成コース 修了
ヤマハグレード 取得
ピアノ、エレクトーンを竹田ひろふみ氏に師事
ソシアルダンス競技ダンス部門で数々の成績を収める。
ラテン音楽に精通している。
森本 理奈 ピアノ
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科
ピアノ専攻 卒業
東京コンセルヴァトワール尚美ディプロマコース
ピアノ専攻 修了
全日本ベストプレイヤーズコンテスト入選
国際芸術連盟新人オーディション合格
01.09.12年国際芸術連盟主催で姉(森本加奈)と
デュオリサイタルを行う。
清水典子、野村真理、故林美奈子、渡邊規久雄、窪田隆の
各氏に師事。
流動和声法を田中正史氏に師事。
世田谷区合唱連盟主宰合唱団ラディアータ、
メンネルコールけやきピアニスト。
株式会社日本ピアノギャラリー、
東條音楽教室ピアノ講師。
国際芸術連盟専門家会員。
その他ソロ、デュオ、伴奏、編曲等で活動を行う。
佐藤 邦朗 サックス
国立音楽大学 修了
サクソフォンを故 大室勇一氏に師事
学友協会新人演奏会に出演。
現在アンサンブル小さな木メンバー
東條 奈緒
クラリネット、ピアノ、ソルフェージュ
武蔵野高等学校、武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科 卒業
これまでにソロリサイタルを5回開催、多数のコンサートに出演。
現在ソロ、室内楽を中心とした演奏活動、音楽教室講師を務める。
アンサンブル小さな木(吹奏楽団) 代表
おとあーと研究室 メンバー
所沢演奏家協会 会員
前川 絢子 ピアノ
武蔵野音楽大学付属高等学校ピアノ科 卒業
- 在学中クラシックピアノだけではなく声楽や
ゴスペル、ジャズにも興味を示す -
武蔵野音楽大学 卒業
- 在学中、単独弾き語りライブを実施しその後
定期的にライブを行う -
2017年結婚を機に「前川音楽教室」を開室。
同時に音楽活動や保育園勤務、発達障害の事業所での勤務経験有。
音楽を教えるだけではなく、子育て等の支援活動も行っている。
私自身も音楽にたくさん救われ、
音楽とともに成長してきました。
皆さまと音楽を楽しみ、時には悩み、一緒に成長して
いけたらいいなと思っています。